¥100カレンダー+無垢の木ワークショップ
こんにちは。
飾ること&見栄えよくモノを活かすことも仕事です。
majakkaの額縁屋、アズヲです。
みなさま、来年のカレンダーは、もう買いましたか?
来年、我が家のカレンダーは、100均で。
え!?
オーダーメイドのお店なのに、100均なんて!!
と思うかな?
思わないで。
要は、使いようなんです。
すべての物事に高額かける生活が
豊かで潤ってるなんて思いません。
大切な部分は、しっかり時間と労力 (おかね) をかけて
スッと、抜ける部分は、抜く。
このバランスが大切だと思ってます。
で、こんな、ワークショップやりますよ♪
---------------------
【 ¥100カレンダー+無垢の木ワークショップ 】
大人仕立てのカレンダーにリメイク♪ 作戦
------------
日時: 年明け 1月4日~7日
いづれの日も、10時から30分程度
持ち物: 100円ショップで購入されたカレンダー
料金: 500円
------------
※ ただし
カレンダーの形状、サイズに制限があります。
◎ とじが、リング式ではなく、以下のようなタイプ(ノートタイプ)
◎ とじ部分のハバが、3㎝以内のもの
------------
ワークショップと言うと、切ったり組み立てたり
大層なものを想像されますよね?
もちろん、そういうものも企画しますが、
今回は、新春おたのしみ企画。
「え!こんなになるの!?無垢の木って、やっぱスゴイな!!」
ということを実感してもらいたくて考えました。
ホント、わずかな手間と
良い素材があれば、
¥100だって、インテリア映えする、
オシャレなカレンダーに生まれ変わるんですよ♪
カレンダーの「とじ」部分が、無垢の木になるだけで・・・
こんなに、なるーー!!
------------
申し込み、不要です。
1月4日~7日のあいだの、10時~。
使用木材は、ブラックウォールナットです。
材に限りがあり、先着順です。
材、終了次第、おしまいです。
新年早々、majakkaで愉しく。
「無垢の木」と、ふれあってくださいね~。
----------------------
----------------------
オーダメイドの家具と額縁のお店・工房
majakka 「家具+額縁」
----------------------
----------------------
| 固定リンク
「 ワークショップ」カテゴリの記事
- 暮らしを飾る写真教室のレポート(2018.12.07)
- 暮らしを飾る写真教室 【テーブルフォト】 編(2018.10.26)
- 額縁つくりワークショップの模様(2018.10.06)
- 出張ワークショップ・バターナイフ編(2018.09.24)
- バターナイフ作り in 神戸ワイナリー(2018.09.15)
コメント